修理実績リアルタイム速報

iPhone7バッテリー交換❗️大阪市鶴見区からお越しのお客様❗️

iPhone7バッテリー交換❗️大阪市鶴見区からお越しのお客様❗️

スマートクールイオンモール鶴見緑地店です❗️

イオンモール鶴見緑地4Fにて営業中です❗️

今回はバッテリー交換です❗️

皆様はバッテリーの減りでお悩みではありませんか❓

それはバッテリーが劣化している可能性が非常に高いです

バッテリーが劣化していると減りが早くなったり、

また本体に影響が出る場合もあります

iPhoneのバッテリーは約2年間持続します❗️

最大容量も80%を切ると交換時期になります❗️

バッテリーが劣化するとどんな影響が出るかと言いますと、

まずは持続時間が減ってしまいます。

これは単純にバッテリーの最大容量が減ってきているのが原因です

次にアプリが開けなくなってきます。

これは最大容量が減ることにより、必要な電力が供給されないために

アプリが落ちてしまうという現象です

では、どうすれば長持ちさせられるのかといいますと、

まずは充電しながらの操作、アプリの使用をお控えください。

充電しながら使用することで最大容量が急速に減ってしまい、

寿命を早めてしまいます。

次に充電器です。

モバイルバッテリーなどが流行っているとは思いますが、

これも劣化の原因となります

というのも、モバイルバッテリーは本体の

充電量がなくなってくると電圧が下がってきます

iPhoneのバッテリーは電圧の変化に弱く劣化しやすいです。

なので、本当に緊急時以外はご使用を控えてください。

次に車などでの充電です

最近はナビアプリなども出てきて、

ナビ代わりとしてご使用する方も多くなってきています

ですが、車のシガー充電は最も電圧の変化が激しいのです

車はアクセルを踏むことによって電圧が上がります

ですが、アクセルを抜くと電圧が下がってしまいます。

この電圧の変化が何回も行われることによってバッテリーの劣化を早めてしまいます

なので、上記のことに注意して充電を行ってください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、今回はiPhone7のバッテリー交換です❗️

すぐ充電が減ってしまう上に急に電源が落ちてしまうという症状でした❗️

この時のバッテリーの最大容量は75%でした❗️

かなり危険な状態です❗️

膨張こそありませんでしたが、劣化が進むと使えなくなる恐れもあるので

十分ご注意ください❗️

今回は約20分ほどで交換が完了し、最大容量も100%まで回復しました❗️

お客様もご満足いただけたご様子でよかったです❗️

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この他にも、画面の交換やバッテリー交換、

各種パーツ修理も行っています❗️

画面修理料金一覧

バッテリー交換料金一覧

その他修理内容一覧

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

クレジット、電子マネー可能❗️

当店では現金のほか、

クレジットカードや電子マネーがご利用可能となっています❗️

お気軽にお申し付けくださいませ❗️

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

何かお困りのことがありましたら

スマートクールイオンモール鶴見店へお越しくださいませ❗️

店舗情報

店舗名 スマートクール イオンモール鶴見緑地店
住所 〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1 イオンモール鶴見緑地 4階
電話番号 06-6780-4622
店舗責任者
営業時間 10:00~21:00 年中無休
メール送信先 info@smartcool-tsurumi.com

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら