【城東区野江2丁目 より!】iPad9 バッテリー交換 即日!
城東区野江2丁目 よりご来店いただきました!
スマートクールイオンモール鶴見緑地店では『iPadシリーズ』のバッテリー交換も行っております!
無印シリーズからAir、Proシリーズ全てにおいて対応可能です!
正確な料金やお時間はお電話や、ご来店にてお気軽にご相談ください!
イオンモール鶴見緑地 4階 スマートクールイオンモール鶴見緑地店
ぜひご利用くださいませ!
【城東区野江 より】iPad9 バッテリー劣化
さて、本日は城東区野江2丁目 よりご来店いただきました!
早速お預かりしたiPadのご紹介です!
こちらが本日お預かりさせていただきました
「iPad9」になります!
モデルのご紹介です。
2021年に発売されたiPad9はA 13Bioncチップを搭載しています。
2024まで販売されていたモデルですので、お使いになっている方も多い印象です!
今回は「バッテリーの持ちが悪くなってしまった」とご相談いただきました。
このモデルは購入から3〜4年経っているとの事。
iPhoneと同じで、バッテリーの寿命は約2〜3年とされており
iPhoneを含む、様々なスマホやタブレットと同じように『リチウムイオン電池』が使用されております。
長年の使用による「バッテリーの劣化」により
充電も持つ時間の悪化、動作の重さはもちろんですが
最悪の場合「起動不良」や「バッテリーの膨張」が起こってしまう危険性もございます。
また、これから迎える冬は「リチウムイオン電池」の強敵となります。
理由としては、気温が下がることによって「リチウムイオン」の動きが悪くなってしまい
バッテリー内部で頻繁にショートがおこってしまうようになります。
これが原因でさらなる「バッテリー劣化」の加速
「発熱」「膨張」がおこりやすくなってしまいます。
さらに、この症状は購入からある程度時間が経っており、
すでにバッテリーの劣化がある程度進んでしまっているモデルに起こりやすくなっております。
【城東区野江 より】iPad9 バッテリー交換 即日
さて、このようにiPad9のバッテリー交換させていただきました!
一台約2〜3時間で修理が可能になります!
スマートクールはAppleの正規店にはなっていないため
「バッテリー交換」でも『データそのまま即日修理』が可能になります!
イオンモール鶴見緑地が営業している限り、当店も開いております!
お電話やご来店、相談だけでもOKですので、いつでもお声がけくださいませ!
「スマートクールイオンモール鶴見緑地店」でお待ちしております!





