東大阪市よりご来店!iPhoneのガラスコーティング
当店スマートクールイオンモール鶴見緑地店ではiPhoneなどのApple製品の修理以外にもAndroidスマホ・タブレットの修理受付も行っております。
保護フィルムの販売・貼り付け、ガラスコーティングも行っております。
今回はiPhone SE3のガラスコーティングに東大阪市よりお越しいただきました!過去に一度ガラスコーティングをされたことがあり、汚れが気になりだしたとのことで再度塗り重ねにご来店いただきました。
ガラスコーティングはiPhoneだけでなく、Android各種、全機種のスマートフォンに施工が可能となっております!
保護フィルムのような厚みもなく、見た目に変わりがないところがメリットです。また、ケースを付ける際にも邪魔にならずにお使いいただくことができます。
施工料金:片面 ¥3,300(税込) 両面 ¥5,500 (税込)
修理時間:約15分
※iPadやタブレットなどの画面面積が大きいものは、片面でスマートフォンの両面の料金となります。Apple watchなどの小さいものは片面料金で全体の施工をさせていただきます。
※基本的にガラス製品であれば施工可能ですので是非店舗までお問い合わせください。
スマホのガラスコーティングとは、「液体のガラスコーティング剤でスマホの表面に薄いガラス膜を作り、保護する加工」です。
ガラスコーティングは元々は車や飛行機に使用されていた加工ですので、保護力はかなり強いといえます。
しかしメリットや詳しい効果など想像しずらい方もいると思います。
ですので、具体的にメリットとデメリットをご説明させていただきます。
メリット
・強度が高く、汚れや傷からしっかり保護してくれる
・厚みが出ない為、見た目に違和感がない
・塗りこむので気泡が出来たり、ずれることがない
・剥がれることがないため長持ちする
・指触りがなめらかで新品のような光沢感がある
デメリット
・一度施工したらはがすことができない。
・料金がフィルムと比較すると少し高い
・効果を実感するまでに2週間ほどかかる
ガラスコーティングのメリットとデメリットをご紹介してきました。
衝撃からスマホを保護したい、綺麗に使用したいという方はオススメです。
また、当店ではiPhoneだけでなくAndroid各種、iPad、Nintendo switchなどの修理も行っております。
お困り事があれば当店スタッフまでお問い合わせください。