【守口市大枝南町】iPhone の背面ガラス割れ修理!即日で修理!
当店スマートクールイオンモール鶴見緑地店では
iPhone、Androidスマホの修理だけでなく、
iPad、MacBook、Nintendo Switch、Apple Watch、Microsoft Surfaceの修理受付も行っております。
当店はイオンモール鶴見緑地4階にございます。
営業時間は朝10時から夜21時までとなります。
当日受け渡し対応お時間は夜8時までとなっております。予めご了承ください。
【背面割れ】データもそのままで修理可能!
iPhone 14背面割れ修理
本日は、守口市大枝南町からご来店いただきましたお客様の案件をご紹介します!
お持ち込みいただいたのは、背面がバキバキに割れてしまったiPhone14。
かなり割れがひどく、お客様自身でテープで補強して使われていたそうです。
ゲームや音楽を聞くためのサブ端末としてご使用されていたようで、
まだこの先も使っていきたいとのことで今回修理にご来店いただきました。
iPhoneの背面が割れてしまっても、ケースをつけたり、テープで保護することで
使用には問題ないかもしれません。
見た目だけの問題 と思いがちかもしれませんが、
そのまま放置しておくことは新たな不具合や故障を生んでしまうかもしれないです。
iPhoneの背面、なぜ割れる?
ではiPhoneの背面がどのようなタイミングで割れやすいのかについてご紹介します。
まず、iPhoneは8以降は全て背面にガラスが採用されています。
背面がガラス製になることで、デザイン性・ワイヤレス充電への対応ができるようになりました。
しかしその反面、落下や衝撃、圧力に対して弱く、下記のような原因で割れてしまうことが多いです。
・落下時の衝撃
特に角から落下したときが割れやすい
・かばんやポケット内での圧迫
ズボンのポケットにスマホを入れたまま座ってしまうなども多いです
・高温化でのガラスの膨張や劣化
・ケースを使用していない、耐久性のないケースの使用
背面割れ対策
背面ガラスは割れると、修理費用も高くなりやすい部分ではあるため、
できるだけ割れるリスクを減らしたいですよね。
多くの人が行っている対策としてはケースを使うことだと思います。
しかし、ケースを使っていても割れてしまうこともあります。
その為、当店がオススメしたいのがガラスコーティングです。
ガラスコーティングという言葉、聞きなれない方もいらっしゃるかもしれません。
ガラスコーティングは、特殊な液体でガラス部分に直接塗り込み、
ガラス自体の強度を上げてくれるものになります。
目では見えない、表面の凸凹に液体が入り、フラットな状態にしてくれます。
そうなることで衝撃や傷にも強くなります。
また、ガラスコーティングであればフィルムでは守りきることができない角まで
しっかりと施工することができます!
スマホ以外にもタブレット端末、AppleWatch、メガネなど
ガラス製品であれば施工することができます。
ご興味のある方はお気軽にご来店ください!
店舗情報
当店では現金支払いのほか、各種クレジットカードもご利用可能です。





