【旭区からご来店】iPhone Xs MAX バッテリー交換/即日修理
当店スマートクールイオンモール鶴見緑地店では、バッテリー交換だけでなく、画面交換、背面修理、ドックコネクタ修理など様々な修理を行っております。
iPhone、Xperia・Galaxy・AQUOSなどのAndroidスマホ各種、iPadなどのタブレット、Apple watch、Nintendo Switchの修理受付を行っております。
何かお困り事がございましたら、店舗までお問い合わせください。
営業時間は、午前10時から午後9時まで営業しております。当日のお渡しは午後8時までのお持ち込みとなっております。予めご了承ください。
iPhone Xs MAX/バッテリー交換
本日お持ち込みいただいたのは、iPhone Xs MAXのバッテリー交換!
バッテリーを今まで一度も交換したことがなく、膨張してきてしまった為今回交換にご来店いただきました。
こちらが膨張してしまったバッテリーになります。
今回はバッテリー膨張の原因・症状についてお伝えします!
バッテリー膨張の原因と症状
バッテリー膨張の原因は?
・バッテリーの劣化
スマートフォンのバッテリーが膨張する一番多い原因が劣化です。
スマートフォンに使用されているバッテリーはリチウムイオン電池になります。このリチウムイオン電池は劣化してくると、ガスが発生します。そのガスが一定量溜まることでバッテリーが膨張します。
使用から約2~3年ほど経つと劣化してくることが多いです。
・バッテリーの発熱
真夏の暑い日に直射日光に当たるところに置いていたり、熱のこもる場所においていたりすることでバッテリーが発熱してしまい、それにより膨張する可能性があります。
また、極端に寒い場所でもバッテリーに負荷がかかってしまう為、あまりよくないかもしれません。
・強い衝撃が加わる
スマートフォンの落下や強い圧力により、バッテリーにダメージを与える危険性があります。
また、水没や過充電もバッテリーに負荷をかけてしまう行為になります。
バッテリー膨張の症状とは?
・画面が浮き上がる
バッテリー膨張が原因で画面が押し上げられ、フレームから浮き上がることがあります。
また、普段手帳型のケースに入れている方は気づきにくく、ケースを外した時に膨れ上がって背面側が浮いていることに気づくこともあります。
・発火の恐れ
バッテリーが膨張し発生したガスが発火の原因になることがあります。発生したガスは可燃性がある為、発火してしまう可能性があります。
・本体が故障する
バッテリーの膨張で画面が曲がってしまい、タッチ操作ができなくなってしまう危険性があります。
他のパーツにも影響を及ぼしてしまう可能性はありますので、放置せず早めの修理をすることが大切です。
当店スマートクールイオンモール鶴見緑地店ではiPhone以外の修理も行っております。
iPad、Android各種、Apple Watch、Nintendo Switch各種、iPhoneの故障や不具合でお悩みでしたらお気軽にお問い合わせください。
修理一覧 | iPhone修理 スマートクール イオンモール鶴見緑地店
※在庫が変動する可能性がありますので事前にご予約のほどよろしくお願いいたします。
※機種や修理内容によって金額に変動があります。事前にお問い合わせいただくことも可能です。
当店では現金支払いのほか、各種クレジットカードもご利用可能です。