iPhone6Sの画面修理❗️大阪市都島区からお越しのお客様❗️
イオンモール鶴見緑地 専門店街4Fにて朝10時から夜9時まで営業中です❗️
夜8時以降になりますと、翌日のお渡しになるので予めご了承ください❗️
・
皆様は、りんごのマークがループしたことがありませんか❓
それが原因で機種変更したという方も少なくはないと思います❗️
このりんごのマークがループすることを
「りんごループ」と言います❗️
このりんごループはなんの予兆もなく発生することが多く、
原因が掴みにくい症状です❗️
しかし、ある程度の原因は探れます❗️
まずはバッテリーの電圧不足です❗️
これはバッテリーが劣化することで発生する症状で
アプリが開けなかったり、再起動したときに起動時間が長くなったりします❗️
そしてこれが酷くなってくると、起動すらできなくなります❗️
なぜ起動できなかったり、アプリが開けないのか…
それはバッテリーの劣化による電圧の低下です❗️
バッテリーは劣化してくると電圧が下がってきます❗️
人間でいう血圧と一緒になります❗️
一定の電圧で電流を流していないと、処理速度が遅くなったり、
処理が多すぎて再起動してしまうことがあります❗️
これは劣化して日にちが経つにつれ、段々と電圧が下がっていき、
最終的にはりんごループになってしまいます❗️
二つ目の原因としては、ストレージです❗️
ストレージとはiPhone内に写真などを保存する倉庫です❗️
ご購入の際に16GBや32GB 216GBなどを選択されたと思います❗️
これがストレージです❗️
この容量が少なくなってきたり、満杯になると、
iPhoneは写真などを保存できなくなるほか、
処理速度が遅くなってしまいます❗️
そして、再起動された際に、起動時の容量が足らなくなり、
起動できなくなってしまいます❗️
・
この二つを気をつけながらご使用いただければ、
りんごループは発生しにくくなります❗️
全く発生しないわけではなく、
単純に基盤が破損している場合もございますので、
ご了承ください❗️
・
さて、今回はiPhone6Sの画面割れの修理です❗️
仕事中、iPhoneを落としてしまい、その上に重たいものが落ちてしまい、
下敷きになった際に割れてしまったとのことです❗️
フレームなどの歪みを確認しましたが、歪みはありませんでした❗️
タッチ操作もできることから、表面のガラスのみが割れていると判断し、
画面の交換をご提案させていただきました❗️
当店では画面の交換を約20分ほどで完了します❗️
また画面交換を行う際に事前の動作確認が取れますと、
最大3ヶ月の初期不良補償書が発行されます❗️
タッチが全く効かない、勝手にタッチされるなどの症状が
交換後に発生した場合は
期間内に1度無償交換が行えます❗️
ただし、再び割れたり、水没させたりしてしまうと使用できませんので、
予めご了承ください❗️
・
クレジットカード払い可能❗️
当店では現金のほか、
クレジットカードがご利用可能となっています❗️
その他にもiD払いやQUICPay、WAONなどの電子マネーもご利用できます❗️
お気軽にお申し付けくださいませ❗️
但し、コード決済はご対応できませんので予めご了承ください❗️
何かお困りのことがありましたら
スマートクールイオンモール鶴見店へお越しくださいませ❗️